ページ

2012年2月29日水曜日

スナップエンドウ。


こんばんは!エミリーです。




スナップエンドウ(*´∀`) 
旬は5月だそうですが、最近、スーパーや産直でよくみかけます。


パキッボリっと食感がよく、マヨネーズをつけて食べると
おいしい。。。
味も甘くて緑のお味^^


さやえんどうはさや
グリンピースの豆
それらをいっしょに味わえるよう、改良されたのが^^
スナップえんどうだそうです♪


栄養のバランスもよく、唇の荒れやむくみ、
食物繊維たっぷりなので、便秘にも良いそう^^





食べるときは、たっぷりのお湯に塩を加え、さっと湯で♪
余熱で茹で過ぎにならないように、さっと冷水にさらすと
ポリッとおいしいスナップエンドウになるそうです^^



マヨのほかにも、
チーズや、
鰹節醤油。
パスタや、ピッツァ
クミンシードなんかで炒めても良し。w


スーパーで見かけたら、
今日の食卓に加えていただけると
嬉しいです。



エミリーでした(*´∀`)




2012年2月28日火曜日

那須野菜で朝ごはんを食べよう!


こんばんわ^^エミリーです。

今日は皆さんにイベントのご紹介します♪

次の土曜日
3月3日 の AM8:00~10:00
那須 友愛の森 ふれあいの郷直売所にて

那須野菜で朝ごはんをたべよう!!
『なすまか丼』

という、おもてなしキャラバンを行います。




炊きたてご飯に、菊芋のきんぴらや、
オータムポエムの胡麻和え
私の好物、スナップエンドウマヨ
などを、先着100名様!

なんと無料で振る舞います♪


冬野菜は甘ーくて、
体にいいものがいっぱい^^
是非、3日は早起きをして、朝ごはんを一緒に食べませんか♪
気軽にふらっと来てください
お待ちしています^^



お野菜の美味しい食べ方も紹介
那須のゆるキャラ
キュービーくんにも会えるかも!!!







エミリーでした。(*´∀`)
ちなみに、スナップエンドウのご紹介は
明日になります…ごめんなさいw

2012年2月27日月曜日

那須和牛!


こんばんは。エミリーです^^


今日のランチは、頂きものの、那須和牛!!!!

豪華すぎる。
霜霜降り降り♪



さて、どう調理しよう・・・!

やっぱり、これ。
塩コショウで、ステーキに^^



炊きたてのご飯にのせて♪ レアステーキ丼。
j



ジューシーな肉汁
カリッと焼けたお肉♡
口の中で、肉汁が溢れ出す


肉好きの私にとって、贅沢なランチになりました(*´∀`)




ワサビ醤油や、おろし大根で和風でも
マスタードのおソースで頂いてもおいしそう・・・


今夜の晩ご飯に
たまには皆さんも贅沢なお肉はいかがですか (^-^)







次回予告

私の大好きなスナップエンドウを紹介します(*´∀`)


2012年2月24日金曜日

今日のランチ♪

こんばんわ。エミリーです。

お昼ごはんは、職場で手作りが流行っております。


今日は那須の旬。白美人ねぎと♪

 茄子♪

那須の白菜、しめじを使ってお料理♪




茄子はアク抜き。水にさらして


出来上がり^^


中華風野菜炒め



と、1日おいたトマトスープ。野菜のおいしいダシがたっぷり♪



お野菜たっぷりの料理。
新鮮野菜を使って手作りは、やっぱりおいしい。
400円で4人前。w


ちなみに。イカ飯は、エミリーが家でもくもくと煮ました。w








おまけ。

茄子のヘタを再利用。





茄子のへたペン♪




wエミリーでしたw














2012年2月23日木曜日

那須の寒ざらし ④

こんにちは(^-^)昨日続き




寒ざらし蕎麦について、しっかりお勉強して

寒ざらし蕎麦が遂に登場^^

皆さん、まず蕎麦のみで食べる。
「甘い!」「おいしい!」
蕎麦の風味がよくて、蕎麦のみでも、とても美味しかったです♪
いい顔で食べました(・∀・)

つぎに、清流の里さん名物のしゃもつけ蕎麦で♪↓
通常の価格で、寒ざらし蕎麦が食べられるのが嬉しいです^^



さらに、そば粉で、そばがきの作り方を教えて頂きました。




ご主人おすすめの食べ方!お醤油、わさび、ネギにつけて^^
さらにこちら♪そばがゆ。お蕎麦の風味がとてもよくて
風邪の日は、そばがゆがいいなー
かなり気に入りました。w


ぜーんぶ完食♪
愛情たっぷりはいった
幻の寒ざらしそば^^
清流の里さんでは、およそ3月いっぱい、無くなり次第、終了です^^
みなさんお早めに!なかなか食べられないお蕎麦なので、是非!おすすめです。


 
これがツアーのお土産^^おうちで、それぞれ、そばがきを作ったりと楽しみました♪




那須の寒ざらしツアーもそろそろ終わり。
アンケートを記入して、解散です。
冬は寒いけれど、思い切って外に出かけてみてはいかがですか
シートを広げて、寝っ転がって空を眺める。
それだけで、最高ですよ^^w








 


ちなみに昨日もまた寒ざらし蕎麦だべちゃいました。w
おろしそば、天ぷら付き(*´∀`)

エミリーでした(*´∀`)




2012年2月22日水曜日

那須の寒ざらし ③

こんにちは。エミリーです。
那須はとてもいいお天気^^
那須山もきれいに見えます(^-^)
春がきたみたい♪



さて、昨日の続き。
那須の寒ざらしツアー 御一行様^^
次に向かったのは
自家製の美味しいお蕎麦が食べられる『清流の里』さん^^


寒ざらし蕎麦も、ご主人が愛情込めて、仕込み、
冬の期間限定で、提供しています!


清流の里さんでは、そばの実を寒の時期に水に浸し、
1月13日に蕎麦の実を引き上げ、
一度凍らせ、その後約1カ月間
冷たい風にさらし乾燥させたそうです
アクが抜け、甘くさっぱりとしたお味になります !
↓詳しくは1月25日のブログを御覧ください♪↓



 みんなで寒ざらし蕎麦についてお勉強から。

 

 手間がものすごく、かかり、気候にも左右される為、本物の寒ざらし蕎麦を
提供しているお店は本当に少ないそうです。
『一生に一度お目にかかれるかどうか…』
『幻のお蕎麦』と言われるそうです。

お目にかかれるなんて、幸せ。

今日は、大サービスで、お母さん手作りのお漬物や、煮物などを頂き♪



 遂に、お蕎麦登場!?


また明日。エミリーでした。

















2012年2月21日火曜日

那須の寒ざらし ②

こんにちは。
昨日に続きエミリーです(・∀・)

那須の寒ざらし
実はお土産袋が配られていて
どんどんお土産が増えていきます

お土産 寒いので、ティッシュ。

お土産? 寒いので、ホッカイロ。


さて、バスはどんどん山の奥へ。
マウントジーンズ那須の方へ。
ガイド渡辺さんより、色んな話がありました。

まずこちら↓何の木でしょう。
 正解はカラマツ。
一般的な松は冬でも葉は落ちませんが、
このカラマツは、秋には葉は黄色く色づき
褐色の冬芽を残して落葉するそうです
なるほど

そして、こちらの木^^↓
 木の上の方にモサモサした何かが!かわいい

こちらは「ヤドリギ」といって、。「ぶな」や「みずなら」、「けやき」、「さくら」などの
落葉広葉樹に寄生する半寄生植物で、
鳥が食べた種子が排泄によって枝にはりついて繁殖するようです。

フランスでも同じような木をみたのを思い出しました。
なるほど^^

ヤドリギは、那須温泉神社の階段を登って、左側にたくさんあったので、
那須に訪れた際は、是非御覧ください。(・∀・)



寒ざらしツアーご一行様。八幡温泉を過ぎ、次に立ち寄ったのはこちら

那須湯元にある、足湯。「こんばいろの湯」

こちらでお土産として配られたのは、
那須の素敵なアーティスト。『米倉万美さん』デザインの
てぬぐい♪

 てぬぐいで、足湯で温まった足を。




いい湯だな
子供と一緒に


足合わせ で友達に。w
みんな楽しそうでした♪





こんばいろの由来。
那須山


 それぞれみんな楽しんで、そろそろバスも出発の時間。
気温もマイナスの那須。
手ぬぐいも凍ってしまいました。w




おなかがすいたら、ごはん。
寒ざらしそばを食べに行きます。
では、また明日^^



エミリーでした。

2012年2月20日月曜日

那須の寒ざらし ①


こんにちは^^お久しぶりのエミリーです。

2月18日(土)に、なすとらん倶楽部「おいしいツーリズム」
『那須の寒ざらし』

那須の寒を体験しよう!!というイベントが行われました♪
さむーいけれど、笑いが耐えない そんなイベントを紹介します♪

10時に集合し、まず永山さんの「那須の寒ばなし」のはじまりはじまり


寒とは?さらすとは?寒ざらしとは?

ちゃんちゃんことマフラーの活用方法も教えて頂きました
「ちゃんちゃんこ」は腰までしっかり冷えから守り、袖が無いので動きやすく
家事を頑張る女性に必須なアイテム
マフラーは、頭からかぶって、顔 首も覆える万能アイテム!
私もほしくなってしまいました^^


そして、こちら!
まつぼっくり


袋に入ったまつぼくりの香りをかぎます
うーん木、自然の香り^^

そこで質問!これは何でしょう♪↓
???

答えはこれ↓
りすが松ぼっくりの中に入っている木の実をたべるそうで、
パクパクたべるとこんなかわいいエビフライができるそうです^^
かわいい!!



そんなお話を聞いて、「那須の寒ざらしツアー」ご一行様

そろそろ出発の時間。バスに乗り込みます♪
しゅっぱーつ

さてどこにいくんだろう?とみんなソワソワ。
ミステリーツアーってこんな感じ。

着いたところはここ!
那須町共同利用模範牧場!
わー360度 雪^^みんなしっかり防寒して



蕎麦と一緒で人間も寒にさらされ甘み出して、アクをぬくということで
『人間寒ざらし』体験
「自由行動」
^^
みんな何をして過ごすんだろう

とぼとぼとぼとぼ

ばさっ
雪の上に大の字で寝るのが夢だったそうですw
夢を叶えました


私も真似して^^
きれいな空が360度。すごくきもちいい。
星空を横になってみたらきもちいいだろうなー

参加していた新婚ご夫婦も^^

寒マジックでさらにラブラブ



その後、ティータイム。
あつあつのコーヒーと風月堂さんのおまんじゅう。
ほんとに幸せなひとときでした^^

さむーいなかでも、わいわい楽しい寒ざらし。

今日は、ここまで。まだまだツアーは続きます。また明日ご紹介します。

えみりーでした。